もしあなたが、マーケットの通説に反して「やさしくて飛ぶ、魅力的なアイアン」を見つけたいなら、お薦めしたいクラブがある。

もしかすると聞き覚えがあるかもしれない。

ピンG700アイアンはご存じだろうか。タイトリスト T-MBやミズノFli-Hi、ピンのCrossover(ドライビングアイアンではない)と同じ大きな中空構造のアイアンである。G700のデザインはCrossoverから引き継がれ、G400やGMax、i200の代替として、使用感を向上させるための調整が加えられた。

i200を入れたのは、私の個人的な意見である。i200は、ピンのアイアンの中でも特に私のお気に入りだ(ちなみにiBladeも気に入っている)。私はアイアンに関してはうるさい方だが、そんな私でもG700は一考の価値があると思う。

G700アイアンのパフォーマンス性からみて、一般ゴルファー向けのクラブ(ロングアイアン以外はツアーで使われることはない)であることは間違いないが、そのようなレッテルを貼るのは、いささかためらいがある。

G700は「飛距離をもたらすアイアン」といえるが、このとても曖昧な定義でさえ完全にあてはまるとは思わない。スマートな見た目で飛距離もあり、アイアンの枠を超えた魅力さえある。

ピンはG700に期待をかけているようだ。スケジュールによればGMaxの交代が予定されている頃だが、今のところ様子を見ている。通常、各ラインナップの販売には重なる期間があるため、GMaxの販売はしばらく続行される。これはただの私見だが、GMaxが合うゴルファーに必ずしもG700が合うとは限らない。だがGMaxが合わなかったゴルファーでも、G700が合うことはあるはずだ。繰り返すが、あくまでも私見である。

 

G700のテクノロジー

前述のとおりG700は中空構造だ。ピンがフルセットで中空構造を採用したのは今回が初めてである。飛距離を向上するためには中空構造は必須条件だった。厚さ可変の「マレージング・スチールフェース」によってパワーが増し、ピンのどのアイアンより大きなたわみ効果を生み出す。フェースのどの部分で打ってもボールスピードが増し、厚みのあるボディーによって高い打ち出しも望める。

GMaxとの比較でも、G700が持つ高COR(反発係数)はボールスピードを高めており、フェース全体を通してスピードを失うことなく安定させる。飛距離だけでなく、高い打ち出しと低スピンをもたらしてくれる。高い打ち出しはスピンの低下を妨げるが、ボールスピードを押さえる力は働かないということだ。

ピンによれば、G700はスピード向上だけでなく、GMaxと比較してショットエリアのブレを48%軽減するという。分かりやすくいうと、G700は飛距離を維持したまま、ミスなく着実にグリーンにのせるアイアンだということだ。

G700の高いMOI(慣性モーメント)は形状によるところが大きいが、ティップ/ホーゼルの重量と、トゥ側にあるスイングウェイト調整のスクリューが最適箇所に配置されており、スムーズなスイングができるようになっている。

繰り返すがG700は中空構造のアイアンである。ウェイトポートのスクリューを外してもTPE(熱可塑性エラストマー)や発泡剤、その他ジェル素材は入っていない。自分の好きな素材を入れるのは自由だが、その行為は全くお勧めしない。

G700はピンの他のアイアンと同じく、防湿ハイドロパール仕上げが施されており、フライヤーを防ぐのと同時に芝上の滑りをなめらかにする。

 

大きなフェース

フェイスのテクノロジーやウェイト以外にも、G700の「やさしさ」はフェイスのサイズも起因しており、その設計には注目だ。ヒールからトゥは長めで、フェースの丈も長い。まるでシャベルのようだと読者から苦情を受けそうだが、大きなアイアンを目立たず控えめにすることに成功している。

G700は、スチールの研磨とブラックの塗装以外には、余計な装飾は施されていない。そのため、i200やiBladeと並べても全く違和感がない。些細なことだが、カテゴリーとラインナップを超えて、見た目に連続性がある。これは他ではあまり見られないことだ。

私の予想では、G700はピンのフラッグシップになるだろう。MyGolfSPyのテストでは、ピンはやさしさ、正確性、安定性に重点が置かれ、飛距離の点では後れをとっていた。アイアンの飛距離が過大評価されることが度々あるのは知っている。だがG700の7番アイアンで180ヤードは見込めそうだ。(私のアベレージは165ヤード)。

これは少々大げさかもしれないが、要するにG700は、ピンの強みである「一貫性」を譲歩することなく、他社に引けを取らない商品に仕上がっているということだ。

G700のオフセットはG400とほぼ同じ(GMaxより少ない)で、ホーゼル部分となめらかに融合している。4番アイアンのソールはG400よりわずかに狭く、GMaxと比べた場合は明らかに狭くなっている。大きな違いはトップラインで、少しと丸みと傾斜を持たせることで、他のモデルよりもより幅が狭く見えることだ。

ピンの微妙な努力の積み重ねにより、自信を持って打てる大きさで、しかもアドレス時の見た目にはその大きさを感じさせないアイアンを作り出した。比較されたくないだろうが、その点ではPXGの0811XF に少し似ている。

G700はサイズの大きいアイアンだが、実に出来がいい。特に何かを証明する目的はないが、上の写真の男たちに発売前のG700を打ってもらった。彼らはいい意味で「まるで20年前に戻ったような感覚」と表現していた。

マーケットを予測することは難しいが、G700は多くの人を驚かせるのではないか。

 

スペック・価格・在庫状況

 

他のアイアンと同様、G700にもPower Specが用意されている。Power Specのロフトは4~7番アイアンで1.5度、8~SWで2度強くなっている。万人向けではないが、さらなる飛距離、特定の弾道を求めるゴルファー向けに用意されている。

スタンダードシャフトはピンAWT2.0(スチール)とALTA CB(グラファイト)の2種類だ。その他人気のあるオプションに変更も可能である。

上の表はシャフトの硬さ・重さ・弾道の関係を表している。上に行くほど高弾道、右に行くほど柔らかく、丸が大きいほど重いことを表している。